コンテンツへスキップ

一般社団法人北海道舗装事業協会Association Of HokkaidoPavement Constructors

道路整備事業を通じながら責任と誇りをもち、豊かな地域茶会の構築に貢献する

  • ホームHOME
  • 法人についてABOUT
    • 沿革・あゆみ
    • 各委員会紹介
  • 役員・会員名簿ROSTER
  • 舗装の知識MECHANISM
    • 舗装ってなあに?
    • 舗装ってどうやって作るの?
    • 特殊な舗装技術
    • アスファルト舗装の損傷の事例
  • お知らせINFO
    • お知らせ
    • 資格試験
    • 協会からのお知らせ(会員)
    • 会報誌(会員)
  • 研究所のご案内INSTITUTE
  • 求職者向け情報RECRUIT
    • 舗装業界のお仕事
    • 会員企業の採用情報
  • リンクLINK

お知らせ一覧

  • ホーム
  • お知らせ一覧
  • 2023.12.01お知らせ第37回寒地土木研究所講演会(収録版)がWeb配信されます
  • 2023.11.20会報誌協会ニュース第272号(R5.11.20発行)
  • 2023.11.01会員向け令和5年度北海道舗装関係団体災害緊急対策連絡協議会組織図(R5.11.1 改訂版)
  • 2023.10.30会員向け建設業法令遵守講習会について
  • 2023.10.30会員向け「コンクリート構造物の生産性向上に向けたプレキャスト化について」の運用について
  • 2023.10.25会員向け令和6年度類似工事施工実績の事前登録について(札幌建設管理部から)
  • 2023.10.20会報誌協会ニュース第271号(R5.10.20発行)
  • 2023.10.20会員向け札幌市の総合評価落札方式の本格実施に向けた改正について
  • 2023.10.16お知らせ第80回建設業講演会のご案内
  • 2023.10.12会員向け札幌市の建設企業の取組を支援する「助成金制度」について
  • 2023.10.03お知らせ第56回道路講演会の申込受付は10月11日まで!
  • 2023.10.03お知らせ令和5年度工事追込期における建設産業交通事故防止総ぐるみ運動について
  • 2023.10.03お知らせ第37回寒地土木研究所講演会のご案内
  • 2023.10.03お知らせ北海道フェスティバルinハロンについて
  • 2023.09.27会員向け北海道社会貢献賞(建設雇用改善優良事業所)に係る推薦について

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 15 ページ 16 ページ 17 … ページ 53 次のページ

カテゴリ毎に見る

  • お知らせ
  • 資格試験
  • 協会からのお知らせ(会員)
  • 会報誌「協会ニュース」(会員)
  • ホーム
  • 法人について
  • 役員・会員名簿
  • 舗装の知識
  • お知らせ
  • 舗装研究所
  • 求職者向け情報
  • リンク

一般社団法人北海道舗装事業協会

〒060-0062
北海道札幌市中央区南2条西5丁目6番地
メゾン本府5F
TEL / 011-222-1921FAX / 011-232-3823

お問い合わせ

Copyright (c) 2020 ASSOCIATION OF HOKKAIDO PAVEMENT CONSTRUCTORS All Rights Reserved.
お問い合わせ
  • お問い合わせ