舗装業界で働いてみませんか?
舗装会社ってどんな仕事してるの?
- 舗装会社は、道路などの舗装工事を専門にしている会社です。
- 国や地方自治体又は民間企業や個人から舗装工事を請け負って、実際に工事をするのが舗装会社です。
- 設計通りの材料や品質、形状になるよう、技術者が様々な職種の人たちを指揮しながらチームで工事を進めます。
- 舗装工事では、ダンプトラックやロードローラーなど、建設機械が活躍します。
- 舗装は、道路以外でも空港や港、駐車場など様々な場所に使われています。


舗装業界の役割
役割社会基盤をつくる
舗建設業は、建物、道路(橋、トンネル)、空港、港、下水道など、社会の基盤をつくる仕事です。
社会基盤がつくられることで、私たちの生活が広がり、より安全、快適になります。
私たちの舗装業は、建設業のなかで安全・安心に走れる道路舗装などをつくることで、社会に貢献しています。


役割社会基盤を守る
一度つくった社会基盤も、長く利用しているうちに、壊れて本来の役割を果たせなくなります。
そのため、社会基盤の状態を定期的に点検して、壊れそうなものを直して長く使えるようにします。
道路は、日頃から安全快適に使えるように、パトロールをして、穴やひび割れが見つかれば補修します。


役割災害から地域を守る
地震や豪雨などが発生すると、社会基盤が壊れて、普段の生活が出来なくなります。
建設業は、少しでも早く社会基盤を使えるようにするために、災害が発生すると速やかに被災箇所に向かい、応急復旧の作業を行います。
日頃から災害に強い社会基盤をつくったり、事前に災害が発生した場合の計画を策定するなど、防災・減災の取り組みで社会に貢献しています。


舗装工事の現場で働く人たち

施工管理技術者
工事をするための、計画を作成したり、工程管理、品質管理、予算管理、および安全管理を行ったりする工事全体の監督業務を行う技術者。
施工管理技士の資格が必要

重機オペレータ
工事で使用するショベルカーやロードローラなどの重機を操作する専門家。
使用する機器に応じた免許が必要

土木作業員
工事の現場で、土砂の掘削や地ならし、資材の運搬など様々な役割を担う作業員。
舗装技術者のある一日
-
7:30
出勤
- 当日の作業内容の確認と
図面などの準備
- 当日の作業内容の確認と
-
8:00
朝礼
- 全員で体操
- 当日の作業内容の指示
-
8:30
作業開始
- 現場内の点検・巡視
- 作業の開始
-
10:00
休憩
-
10:15
作業再開
-
12:00
昼休憩
-
13:00
打ち合わせ
- 作業責任者と作業状況の打ち合わせ
-
14:00
作業再開
-
15:00
休憩
-
15:15
作業再開
-
17:00
作業終了
- 現場の後片付けと点検
- 書類整理など
-
18:00
退社
施工管理技術者のレベルアップ(資格)


管理技術者試験の受験要件
1級舗装施工管理技術者
- 大学卒業後、実務経験3年以上。
指定学科以外は4年6ヵ月以上。 - 短大または5年制高専卒業後、実務経験5年以上、
指定学科以外は6年6ヵ月以上。 - 高校卒業後、実務経験8年以上、
指定学科以外は11年6ヵ月以上。 - 実務経験15年以上の者など。
2級舗装施工管理技術者
- 大学卒業後、実務経験1年以上、
指定学科以外は1年6ヵ月以上。 - 短大または5年制高専卒業後、実務経験2年以上、
指定学科以外は3年以上。 - 高校卒業後、実務経験3年以上、
指定学科以外は4年6ヵ月以上。 - 実務経験8年以上の者など。
舗装会社で働くために
舗装会社で働くためにはどんな学校で勉強すれば良いの?
- 工業高校、高等専門学校
- 工業系の専門学校
- 社会環境系の大学
などの土木建築系の学科のある学校で勉強できます。普通高校など専門学科以外からの採用も多くなっています。
私達と一緒に働きませんか
秋津道路 株式会社 | 採用情報 |
---|---|
あすなろ道路 株式会社 | 採用情報 |
東工業 株式会社 | 採用情報 |
東道路 株式会社 | 採用情報 |
荒井建設 株式会社 | 採用情報 |
伊藤アスファルト建設 株式会社 | 採用情報 |
植村建設 株式会社 | 採用情報 |
株式会社 Mz原田 | 採用情報 |
遠軽舗道 株式会社 | 採用情報 |
岡本興業 株式会社 | |
株式会社 カネス道路 | |
河西建設 株式会社 | 採用情報 |
株式会社 川村組土建 | 採用情報 |
共立道路 株式会社 | 採用情報 |
極東建設 株式会社 | |
クリアロード 株式会社 | |
妻神工業株式会社 | 採用情報 |
株式会社 斉藤組 | |
三友舗道 株式会社 | |
株式会社 さんわ | |
三共舗道 株式会社 | 採用情報 |
ソリトン・コム株式会社 | 採用情報 |
大同舗道 株式会社 | 採用情報 |
高橋道路 株式会社 | 採用情報 |
株式会社 玉川組 | 採用情報 |
地崎道路株式会社 北海道支店 | 採用情報 |
千歳建設 株式会社 | 採用情報 |
ツバメ工業 株式会社 | |
道央環境 株式会社 | 採用情報 |
東光舗装 株式会社 | |
東光舗道 株式会社 | 採用情報 |
株式会社 道南土木 | 採用情報 |
当別舗道 株式会社 | 採用情報 |
道瀝工業 株式会社 | |
道路建設 株式会社 | 採用情報 |
道路工業 株式会社 | 採用情報 |
---|---|
株式会社 トーシン | |
十勝道路 株式会社 | |
日成建設 株式会社 | 採用情報 |
丹羽建設 株式会社 | 採用情報 |
野田建設工業 株式会社 | 採用情報 |
株式会社橋本川島コーポレーション | 採用情報 |
花本建設 株式会社 | 採用情報 |
株式会社 早水組 | 採用情報 |
東日本冨士新道路 株式会社 | 採用情報 |
菱中建設 株式会社 | 採用情報 |
株式会社 藤共工業 | |
不二建設 株式会社 | 採用情報 |
富士建設 株式会社 | 採用情報 |
株式会社 ホクエー | |
北央道路工業 株式会社 | 採用情報 |
北央舗道 株式会社 | |
北新道路 株式会社 | |
北都道路 株式会社 | |
北道工業 株式会社 | |
北有建設 株式会社 | 採用情報 |
北洋道路 株式会社 | |
株式会社 北立 | 採用情報 |
北海道ニチレキ工事 | 採用情報 |
北海舗道 株式会社 | 採用情報 |
北海ロード 株式会社 | 採用情報 |
株式会社 北建舗道 | |
株式会社 北舗 | 採用情報 |
舗道工業 株式会社 | 採用情報 |
丸建道路株式会社 札幌支店 | 採用情報 |
丸彦渡辺建設 株式会社 | 採用情報 |
村井建設 株式会社 | 採用情報 |
安田興業 株式会社 | 採用情報 |
株式会社 山崎組 | 採用情報 |
株式会社 山伏パコム | 採用情報 |